フードコートはベビーカートだらけでした

SSKCの隣の大規模ショッピングセンターのフードコートでよくPC作業します。
学生に占拠されていた場所をやっと取り戻しました。
コービー飲みながらぼんやり周囲を見ていると、ベビーカーを押したママの多い事。
ママ友、ご夫婦、お1人、おばあちゃんと・・・いろいろな組み合わせです。
フードコートのテーブルの間を処せましと滑って行きます。
不妊鍼灸の患者さんから聴いた言葉を思い出しました。
「フードコートなんて絶対行きたくない。勝ち誇った顔の子連れを見るのがイヤ!」
確かに患者さんの気持ちが分かるような気がします。
私も不妊治療にかかわっていなければ、単に微笑ましい光景かも知れませんね。
5組に1組の割合で不妊治療を受ける時代。
ベビーカーを押している方の中にも、不妊治療を経ている方もいるかも知れません。
多くは自然妊娠で赤ちゃんに恵まれた方でしょうね。
ママ達も、周囲に見せつけるように歩いている訳ではないでしょう。
でもね・・・。
苦労している当事者、それを支えている私にとっては複雑な想いがしてしまいます。
やっぱり、眩しすぎます・・・よね。
SSKCでは現在一対一でゆっくり話を聴き、
必要に応じてカウンセリングしながら不妊鍼灸を行っています。
ゆっくりコミュニケーションが取れることも鍼灸治療の良いところ。
ここは、貴女のための場所です。
ここでの会話は、ここだけです。外には絶対漏らしません。
どんな愚痴や悩みだって安心して吐き出していいんです。
ここでの会話は、ここだけです。外には絶対漏らしません。
どんな愚痴や悩みだって安心して吐き出していいんです。
コメントは承認後受け付けとなります。