どのくらいの妊活中の皆さんが、不妊鍼灸治療という選択肢を知っているのでしょうか。

先日初診で来院された患者さんから、
「Google 検索してたら、たまたま不妊鍼灸というのがあると知った。」
と言われました。
都市部では、病院での不妊治療に不妊鍼灸を併用するのが一般になってきているようですが、
地方ではまだまだ、不妊鍼灸の認知度は低い様子です。
広く知ってもらいたいですね。
もっとも地方では、産科・婦人科の専門的勉強をしている生殖鍼灸の専門鍼灸師が少ないことも原因ですね。
最近、不妊鍼灸をホームページに掲げる鍼灸院は増えてきましたが、
その理論や知識レベルはかなりバラつきがあります。
治療院を選ぶときに、いろいろ質問をして説明に納得できるところを選んでください。
当たるも八卦、当たらぬも八卦・・・これは避けてほしいです。
病院で受けている不妊治療を否定したり、理解できないような治療院は考えものです。
私は(一社)JISRAM (日本生殖鍼灸標準化機関)に所属している鍼灸師です。
SSKCではJISRAMで認められた科学的根拠のある治療法を採用しています。
生殖専門医との医療情報のやり取りができるのも産科・婦人科の勉強をしっかりしているからです。
不妊鍼灸はどのように役立つのかは、
JiSRAM ホームページのQ&Aをリンクします。 ご参照ください。
コメントは承認後受け付けとなります。