自然治癒力を高めて内面から美しさを磨く

不妊治療の臨床で大切なこと

マンサクの花


日頃からカウンセリングを行いながら治療を進めています。

患者さんと二人三脚で妊娠出産を目指しています。

だから患者さんは、私を信頼して色々な事を全て打ち明けてくれます。

・・・・という訳にはいかないのが現実です。

検査を受けたり、お薬が処方されたり、何か妊活上変化があれば報告してほしい、

とお伝えしていますが、徹底されていません。

臨床では後で知る情報もよくあります。

私の力量不足と反省しています。

不妊治療においては、検査データでホルモン値や卵巣・子宮の状態を把握します。

処方されたお薬の種類で、問題点あるいは、現在の病院での方針や治療段階を知ることができます。

その他にも服用しているサプリ、独自に飲んでいる漢方薬などの情報も重視しています。

患者さんから見ると、病院での不妊治療・不妊鍼灸治療・サプリ・市販の漢方薬が、

全てバラバラのものになってしまっているのかも知れません。

全てが統一された方針をもって目標に向かうことが大切です。

必要な情報が何なのか、しっかり共有しながら臨床に当る必要性を改めて感じます。







  • 友だち追加
    同じカテゴリー(不妊鍼灸)の記事

    コメントは承認後受け付けとなります。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    不妊治療の臨床で大切なこと
      コメント(0)